続いてはB戦。またも後攻でした。

本日未出場の選手を優先的に先発させて、試合内容によって順次交代していくこととなりました。

 

先発ピッチャーはひかる。

1回表、守備の乱れもあり、いきなり浅川打線に4点を奪われました。

 

その裏、ワンアウトからひかるが内野安打で出塁。続くかずやもバントで出塁。

 

続くりくとは…レフトオーバーのツーベースヒット!(^^)!。

本日、自チームで一番の当たりで、この回3点を返し、1点差に詰め寄りました。

 

2回表、ひかるが続投。

前の回と同じ状況となり、5点を奪われました。

その裏は無得点( ゚Д゚)。

 

3回表、あとむが登板。上級生にも十分通用する力強いピッチングを見せてくれました(≧▽≦)。

セカンドのゆうき。

この後、バウンドして二遊間を抜けるかと思われた打球をダイビングキャッチ( ゚Д゚)‼

すぐさま一塁へ送球し、自力でアウトをつかみ取りました\(^o^)/。

この回は失点なし。

 

3回裏、ツーアウトからしおんがセンター前ヒットで出塁。

しかし、後が続かず、この回も無得点(._.)。

 

4回表、りょうごが登板。39球を投げ、四球3つに加え、ヒットを打たれるなどして4失点(+_+)。

 

4回裏、四球で出塁した先頭りくと。パスボールなどで三塁まで到達。

 

ツーアウトから四球で出塁したゆうき。果敢に盗塁を決行し、見事成功(*'▽')。

後が続かなかったものの、りくとが帰還し、1点を返しました。

 

5回表、ゆいとが登板。22球を投げ、1奪三振、1失点。

5回裏、先頭のゆいとがレフト前ヒットで出塁。

 

続くしおんは内野安打で出塁。

 

続くひなたは四球で出塁。

 

りくとも四球で出塁。

続くかなたは死球で出塁。

 

続くいっぺいは四球で出塁。

この回、4点を返しましたが、反撃はここまで。

 

14-8で敗れました(/_;)。

この後、昼食をはさみ、守備を中心に14時まで本日の反省点をおさらいしました。

これで来週の大会は大丈夫…かな(^_-)-☆?

 

浅川育成会少年野球さん、本日は、遠方から練習試合に来ていただき、どうもありがとうございましたm(__)m。

 

一塁審:山田、二塁審:渡辺さん