さて、かき氷で頭が冷えた?ところで、次はB戦です。
自チーム後攻で始まりました。
1回表、先発はこうへい。
この回、27球を投げ、守備の乱れなどで2点を失いました(>_<)。
ゆうきがゴロを軽快にさばき、アウトを取りました(^_-)-☆。
1回裏、ひかるがレフト前ヒットで出塁(^O^)/。すぐさま盗塁で2塁へ。
続くゆうきは、センター前ヒットで出塁(^_-)-☆。
この間にひかるがホームイン。すぐに1点を取り返しました!(^o^)!
ホームに返球されたのを見て、ゆうきは2塁へ到達。
1アウトからりくとが四球で出塁(^^)。この後盗塁で2塁へ。
2アウトからあとむはセンターオーバーの2ベースヒット。果敢に3塁を狙いに行きましたが、惜しくもタッチアウト(>ω<)。
この間にゆうき、りくとが帰還して逆転に成功しました!(^o^)!
2回表、この回からあとむが登板。
15球を投げ無失点に抑えました(*^^)v。
2回裏、先頭のかいとが鋭い打球を放ち、センター前ヒットで出塁(^^)/。
二盗は成功しましたが、三盗はアウト。
後が続かず、この回は無得点でした(._.)。
3回表の途中からひかるが登板。
何とかこの回を3点でくい止めました(>ω<)。
3回裏、2アウトからひかるが内野安打で出塁(^^)/。その後、盗塁で2塁へ。
続くゆうきは四球で出塁(^^♪。
…この回も無得点に終わりました(._.)。
4回裏、ひかるが続投。わすか10球(゚д゚)!で無得点に抑えました。
4回裏、1アウトからこうへいが四球で出塁(^^)/。
盗塁で3塁まで行き、あとむのセカンドゴロの間にこうへいが帰還!(^^)!
2アウトからかいとが振り逃げで出塁(^^♪。
盗塁で2塁へ行き、三盗を仕掛けますが、惜しくもアウト。
5回裏、2アウトでバッターはDHきらり。
アウトになってしまい、悔しい気持ちでいっぱいのきらり(・へ・)。
低学年選手でもそういう気持ちを持っていることに何だか安心しました(^^ゞ。
この悔しさをバネに、きらりが励むことに期待です。
試合は8-4で負けました(T_T)。
試合後に、監督から「家でもっとバットを振ってくるように」との言葉があったそうです。
もう少しで夏休みに入るので、毎日たくさんバットを振って長野市大会に備えましょう(^^♪。
オール豊栄さん、自チームの選手達に良くない点を気づかせてもらったばかりか、最後にはスイカまでいただいて、どうもありがとうございましたm(_ _)m。
1塁審:久保田さん→山田、3塁審:宮入さん→小林さん