本日は、須坂市営球場において開催された長野県学童軟式野球選手権・秋季大会に出場しました。

 

対戦相手はオール山ノ内さん。

試合前に先方の保護者さんとお話する機会があり、その際に山ノ内町内の3チームからなる合同チームだということをお聞きしました。

時おり雨がぱらついており、天気はもつのか(+o+)?自チーム先攻で試合開始です。

 

1番・ショート こうへい

 

2番・セカンド ひかる

 

3番・サード しおん

 

4番・キャッチャー りょうご

 

5番・ピッチャー ゆいと

 

6番・ファースト かずや

 

7番・レフト ひなた

 

8番・センター かなた

 

9番・ライト あみか

 

4回から出場・りくと

 

同じく4回から出場・いっぺい

 

先発・ゆいと

 

3回から登板・しおん

 

4回途中から登板・かずや

 

ベンチから熱い声援を送る選手達(/・ω・)/。

写真左から順にそうた、あゆと、きらり、こうせい、かいと、しおん、みづき。

(※あゆと・しおん以外は今年度に加入したメンバーです\(^o^)/)

 

…ここからは、本日、盛り上がりを見せた場面をいくつか紹介します。

 

1回表、ワンアウトからひかるの打球はピッチャー前へ。

ピッチャーが捕ってファーストへ送球。

送球がそれるも、ライトがカバーに入り、ファーストへ送球。

ひかるはこの間、懸命に走る。結果は…見事セーフ\(^o^)/。

 

続いて、守備の方に移ります(攻撃の方はもうおしまい(?_?)とは思わず、察してください(≧▽≦))。

 

1回裏、1点を奪われ、なおもノーアウトランナー2・3塁の場面。

セカンドへライナーが飛び、これをひかるがキャッチ(*^^)v。

2塁ランナーが飛び出していたのを冷静に見ていた、ひかるとショートこうへいの見事な連携で、嫌な流れを断ち切るダブルプレーを決めました(^o^)/\(^o^)。

 

本人はこのとおり大喜び(^_-)-☆。写真左下のかずやもガッツポーズでナイスプレーをたたえました。

 

…天候はもったものの、試合は0-10で4回途中にコールドゲームとなり、痛い敗戦となりました(T_T)。

本日、キャッチャーのりょうごは、バウンドしたボールを体を張ってよく止めていたように思います。

また、最後に監督から、試合内容で良かった点として、しおんがマウンドを離れてからもチームのために声を出し続けていたことをほめていました。

良い点は引き続き実行できるようにし、課題については次回以降の練習で修正しましょう。

オール山ノ内さん、選手達に気付きを与えていただき、ありがとうございましたm(__)m。